物語コーポレーション(3097)から株主優待と配当金が届きました。(2024年12月権利分)

物語コーポレーション(3097)から株主優待と配当金が届きました。

物語コーポレーション(Monogatari Corporation)は、1969年に設立され、2008年に上場した日本の外食チェーン企業です。本社は愛知県豊橋市にあり、主に中部地方を拠点としています。

物語コーポレーションの主力商品は、食べ放題形式の「焼肉きんぐ」です。このブランドは、焼肉を中心としたメニューを提供し、家族連れやグループ客に人気があります。また、和食の食べ放題「ゆず庵」やラーメン専門店「丸源ラーメン」も展開しており、多様な飲食ニーズに応えています。

同社は直営店とフランチャイズ店を組み合わせて運営しており、郊外型の店舗展開が特徴です。2025年3月時点で、直営店は焼肉店55店舗(前年度比+2店舗増)、ラーメン店18店舗(+2店舗増)、お好み焼き店2店舗(増減なし)、和食店19店舗(+2店舗増)、専門店4店舗(+1店舗増)、フランチャイズ店7店舗(+1店舗増)を運営しています。

物語コーポレーションは、外食産業において成長性と収益性を兼ね備えた企業として評価されており、今後も多様な業態での展開を続ける予定です。

物語コーポレーション(3097)の株主優待制度についての情報をまとめてみました。

株主優待内容

  • 優待食事割引券:物語コーポレーションが運営する店舗で使える食事割引券がもらえます。
    • 金額:1回あたり3,500円相当の割引券(今回からカードに
    • 回数:年2回(6月末と12月末の権利確定日)

利用可能店舗

優待の取得条件

  • 必要株数:100株以上
  • 権利確定日:6月末と12月末
  • 優待到着時期:9月下旬ごろと翌年の3月中旬ごろ

2025年3月10日に到着しました。

内容は以下の通りです。

優待券は500円券の7枚綴り(3,500円分)からカードに変更されていました。内容は変わりないようです。

有効期限は約1年間の2026年の3月31日までです。

利用可能な店舗は以下の12店になります。

  • 焼肉きんぐ
  • 牛たん大好き 焼肉はっぴぃ
  • 熟成焼肉 丸源
  • 丸源ラーメン
  • 二代目丸源
  • 熟成醤油ラーメンきゃべとん
  • お好み焼本舗
  • 寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵
  • 魚貝三昧 げん展
  • しゃぶとかに 源氏総本店
  • 濃厚中華そば 餃子 丸福
  • 果実屋珈琲
  • 熟成肉とんかつ ロース堂 NEW

利用上の注意

  • 「株主様ご優待カード」ご利用上の注意点
  • 本カードは、3,500円分(税込金額分)のご飲食ができる使い切り型のカードです
  • 当社ならびに各店舗発行のその他割引券との併用が可能です
  • お支払いは1円単位でご利用いただけます
  • 現金との交換はできません
  • お持ち帰り商品・福袋にはご利用いただけません
  • 1回のご利用における使用枚数の上限は10枚です
  • 冊子型の株主優待券と併用が可能です
  • 本カードの盗難・紛失等に対しては、当社は一切の責任を負いかねます

他の割引券との併用可能。何円以上で利用可等の使用制限がない。

お持ち帰り商品・福袋には利用不可。使用枚数の制限ができてしまった。

ギンさん

100株保有の僕たちには利用枚数を気にする必要がないので、1円単位で使えるように変更になったのは嬉しい改変!

そうママ

利用予定は『焼肉きんぐ』のきんぐコース♡大人1名3,608円のため優待券で約1人分がお得になる計算ですね‼

ギンさん

丸源ラーメンの肉そばも1杯792円なので利用しやすいですね!

また、配当金は1株あたり18円なので100株保有で1,800円でした。半期前の予想通りの数値でした。

は年2回(6月、12月)の配当金があります。この最近の推移は以下の表の通りです。

配当配当性向配当利回り
2022年6月期(年間)35.00円(65.00円)21.05%1.00%
2022年12月期35.00円
2023年6月期(年間)15.00円(50.00円)20.59%1.08%
2023年12月期15.00円
2024年6月期(年間)17.00円(32.00円)20.23%0.77%
2024年12月期18.00円
2025年6月期(年間)予想 18.00円(36.0円)20.3%1.00%

※2021年に1株につき2株に株式分割、2023年にさらに1株につき3株に株式分割が行われています。

株主優待:3,500円 配当金:1,700円

円 相当
2025年度 株主優待累計
2025年度 配当金累計
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\投資歴6年/\株主優待29件/\金融資産2,000万円突破/ 心躍るモノにゆるく投資✎
NISA枠を最短で埋めようと勉強&努力中です!

コメント

コメントする

目次