楽天グループ(4755)より株主優待が届きました♡

2023年3月に100株購入。
楽天のこれからに期待しています。
2025年3月18日に以下のお知らせが到着しました。







こちらの2,780円/月(税込3,058円/月)のプランが1年間無料提供されます。
1年間で3,050円×12=36,696円 2名義分で73,392円


前回(第27期)のSIM送付に関して↓
不在票がディーエムエス株式会社(DMS株式会社)より届いており、最初はなんのことか分かりませんでした。調べてみるとキャンペーンや懸賞などの商品の発送を取り扱っている会社のようです。そのような心当たりはなかったので、時期的に楽天からの荷物かなと思いましたが、実際に受け取るまでは不確かでした。
受け取りには本人確認が必要とのことでしたので、事前にそのような通知があれば嬉しかったなと思います。
途中から宅配会社の案内があったようですが、今回も届き次第更新予定です。



今回はそうママも購入したので楽しみです!
電話番号が自動割り当てなので、メイン回線を解約すると電話番号が失われてしまいます。その分無料の1年間が過ぎると自動で解約してくれます。
ただ今回の優待に限ってのデメリットとして、

今回届いたのは2024年12月権利分です。
優待内容の詳細
(「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランを1年間無料にてご提供)
申込期間
2025年3月下旬~2025年5月末まで
ご利用開始基準日 | |
---|---|
新規お申込みの株主様 | 8月1日(金) |
第27期株主優待をご利用中の株主様 | 第27期株主優待回線の提供期間が満了した日の翌日 |



第27期も利用しているため、同じ電話番号で続けて利用できるのは嬉しいですね!
申込方法
「第28期 楽天グループ株式会社 定時株主総会・株主優待 専用サイトのご案内およびID・パスワードのご通知」(以下、通知書)に記載の専用サイトにてお申込み。
- 通知書は、第 28 回定時株主総会招集ご通知等に同封して2025年3月中旬に発送予定です。
第27期の通知書はご利用いただけません。 - お申込み・ご利用にあたり、楽天会員の登録(無料)が必要です。
なお、同一楽天IDで複数回、本優待をお申込みいただくことはできません。
「楽天モバイル」特別ご優待「音声+データ30GB/月」プランについて
- 本優待をご利用いただくためには、対応する通信端末(電波法第3章に規定される技術基準を満たし、日本国内でローミング可能な端末)が必要です。SIMのアクティベートは、日本国内で行ってください。
- Rakuten最強プランご契約を達成条件とするSPU(スーパーポイントアッププログラム)特典は対象外となります。
- 通話の際は、「Rakuten Link Office」アプリをご利用ください。「Rakuten Link Office」アプリをお使いいただいた場合、国内通話・国内SMSは無料となります。(0570)等から始まる他社接続サービス、一部特番(188)等への通話については、無料通話の対象外となります。
- 公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合があります。容量超過後、国内データは最大200kbps、国際データは最大128kbpsでお使いいただけます。各最大データ速度で使用時、動画再生・アプリダウンロード等では、時間がかかる場合がございます。通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度は通信環境・状況により変動します。
- 利用期間経過後は、自動的に解約となりますので株主様の解約お手続き等は必要ございません。
- 株主優待でご提供いたしますSIMは、以下についてはご利⽤いただけませんのでご注意ください。
・my楽天モバイルOfficeおよびmy楽天モバイルの使用
・通話/SMS/データ利用明細の開示
・データチャージ(国内/海外)
・プラン変更
・国際SMS
・国際通話
・一部オプションは追加不可(着信転送、発信者番号非通知)
注意事項
- 株主優待は、楽天グループ株式会社が提供します。
- 株主優待にて受け取られたSIMを譲渡・売却・換金はできません。
- 法人名義で当社株式を保有する法人株主様は、ご担当者様の本人確認に加え、所定の書類を郵送いただく必要がございます。
- ご利用開始基準日を起点として1年間ご利用いただけます。
- 新規お申込みの株主様と第27期株主優待をご利用中の株主様とで、お申込み方法が異なります。
その他ご留意点
第28期株主優待お申込みにおける本人確認手続きについて
お申込み時に、スマートフォンおよびマイナンバーカードをご利用いただくことで、本人確認を含む全てのお手続きをオンライン上で完結いただくことが可能です。お持ちでない場合も、お手続きは可能ですが、オンライン上でのお手続き完結をご希望の株主様は、あらかじめスマートフォンおよびマイナンバーカードをご用意ください。本人確認期限内に本人確認が完了できない場合、お申込みのキャンセルおよび優待のご利用ができなくなる可能性がございます。
第27期株主優待をご利用中の株主様
第27期株主優待(2023年12月末時点)をご利用中の株主様は、本優待にお申込みおよび新たに本人確認手続きを完了いただくことで、現在ご利用中の株主優待回線の提供期間が満了した翌日から1年間ご利用いただけます。
なお、第27期でご提供しました電話番号を引き継いでご利用いただけるため、新しいSIMの発行は行われません。紛失や機種変更などでお手元に第27期のSIMがない場合は、株主優待専用ダイヤルまでご連絡いただき、再発行をご希望の旨をお申し出ください。
HPより引用
(2025年3月時点)株主優待制度
楽天グループは、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、楽天グループのサービスをより多くの方にご理解いただく機会を提供することを目的として、株主優待制度を導入しています。
『楽天モバイル』は、2020年4月より本格サービス提供を開始し、サービス開始以降、ネットワークやお客様体験の品質向上に取り組んでまいりました。
この度の株主優待を通じて、楽天グループが注力する『楽天モバイル』のサービスについてご理解を深めていただき、ご利用いただけますと幸いです。株主優待の概要
第28期株主様ご優待は2024年12月末日時点の株主名簿に記載された、100株(1単元)以上を保有する株主様を対象として実施します。
株主優待制度|楽天グループ株式会社 (rakuten.co.jp)詳細はリンクよりご確認ください。
なお、2024年12月末時点の株主名簿に記載されるためには、権利付最終日(2024年12月26日)の取引終了時点で株式を保有している必要があります。
対象となる株主様には、「第28期 楽天グループ株式会社 定時株主総会・株主優待 専用サイトのご案内および ID・パスワードのご通知」(以下、通知書)を第28回定時株主総会招集ご通知等に同封の上、2025年3月中旬に発送させていただきます。株主優待のご案内等詳細は、弊社ウェブサイトまたは通知書に記載する株主様ご優待専用サイトをご覧ください。
株主優待:73,392円 配当金:0円
コメント