大冷(2883)から第54期期末配当金が振り込まれました。(2025年3月権利分)

大冷(2883)から第54期期末配当金が振り込まれました。

2025年6月18日に振り込みがありました!

大冷(2883)     ※2025/6/19時点

保有数今期配当金額今期優待相当額そうママfamily累計
100株(1名義)6,000円-円14,000円
100株配当6,000円(3.1%)配当権利月(振込月)3月(6月)
100株優待2,500円(1.28%)優待権利月(到着月)9月(11月)
100株総合8,500円(4.37%)100株取得金額193,800円

大冷 (2883)の株主優待情報です

株主優待内容:
・自社商品(約2,500円相当)。
・骨なし魚や冷凍食品など、調理が簡単で便利な商品。

必要株数:
100株以上

優待権利確定月:
9月末

到着予定月:
11月中旬

最低取得金額:
・約 193,800円 (2025年6月時点の株価参照)。

利用のポイント:
・忙しい家庭や介護食としても使いやすい商品。
・商品到着前に冷凍庫のスペースを確保しておくと便利。

優待は届き次第ブログに上げる予定です。
去年の内容はコチラ↓

配当金は1株あたり60.0円なので100株保有で6,000円でした。利回りは3%超えていました♪

この最近の推移は以下の表の通りです。安定した配当金を維持してします。

配当配当性向配当利回り
2020年3月期55.00円40.40%3.10%
2021年3月期55.00円47.63%2.72%
2022 年3月期65.00円52.66%3.34%
2023年3月期60.00円34.63%3.16%
2024年3月期60.00円46.23%3.08%
2025年3月期60.00円61.70%3.10%
2026年3月期(予想)60.00円

株主優待:-円相当 配当金:6,000円

円 相当
2025年度 株主優待累計
2025年度 配当金累計
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\投資歴6年/\株主優待29件/\金融資産2,000万円突破/ 心躍るモノにゆるく投資✎
NISA枠を最短で埋めようと勉強&努力中です!

コメント

コメントする

目次